top of page
GreenChord新ロゴ_横長_edited_edited.png

検査項目

(2025年11月現在)

男性:疾患79項目、体質11項目、健診項目PGS 12項目、薬剤応答23遺伝子を解析

女性:疾患85項目、体質10項目、健診項目PGS 12項目、薬剤応答23遺伝子を解析

​男性のみ、女性のみ

がん

 

咽頭がん(上咽頭がん) 、食道がん(食道扁平上皮がん) 、胃がん、胃がん(スキルス)、

胃がん(非噴門部胃がん)、大腸がん、肝がん(B型肝炎ウィルス)、肝がん(C型肝炎ウィルス)、

膵がん、喉頭がん(喉頭扁平上皮がん)、肺がん、肺がん(肺腺がん)、肺がん(肺扁平上皮がん)、

乳がん、子宮頸がん、卵巣がん(上皮性)、前立腺がん、膀胱がん、脳腫瘍(神経膠腫)、

甲状腺がん(乳頭がん)、非ホジキンリンパ腫、慢性リンパ性白血病

糖尿病や生活習慣の病気

1型糖尿病、2型糖尿病、肥満、メタボリックシンドローム、妊娠糖尿病

脳や神経の病気

パーキンソン病、むずむず脚症候群、アルツハイマー病、てんかん、片頭痛、ナルコレプシー

目、鼻、耳の病気

加齢黄斑変性症、中心性漿液性脈絡網膜症、緑内障、白内障、強度近視、乱視、難聴

血管や心臓の病気

高血圧(本態性)、虚血性心疾患(心筋梗塞など)、心房細動、脳梗塞(全般)、アテローム血栓性脳梗塞、

心原性脳塞栓、脳動脈瘤、閉塞性動脈硬化症(ASO)、高安動脈炎(大動脈炎症候群)

肺の病気


慢性閉塞性肺疾患、喘息、特発性肺線維症

胃腸や肝臓の病気

B型慢性肝炎、 C型慢性肝炎、歯周病、十二指腸潰瘍、クローン病、潰瘍性大腸炎、

肝硬変(原発性胆汁性胆管炎)、肝硬変(C型肝炎ウィルス)、代謝機能障害関連脂肪性肝疾患、胆石症

皮膚の病気

アトピー性皮膚炎、乾癬、ざ瘡(重度)、ケロイド

関節や筋肉の病気


関節リウマチ、痛風(高尿酸血症)、変形性関節症、全身性エリテマトーデス、多発性筋炎・皮膚筋炎、

シェーグレン症候群、強直性脊椎炎、後縦靭帯骨化症、腰椎椎間板変性、骨粗しょう症

腎臓や尿路の病気

IgA腎症、ネフローゼ症候群、尿路結石症(腎結石)

甲状腺の病気

バセドウ病、甲状腺中毒性周期性四肢麻痺

子宮や卵巣の病気

子宮筋腫、多嚢胞性卵巣症候群、子宮内膜症

その他の病気

サルコイドーシス、ベーチェット病

健診項目PGS

BMI、腹囲、HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、HbA1c、空腹時血糖値、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、収縮期血圧、拡張期血圧

体質

アルコールの分解、アルコール紅潮反応、ニコチン依存症、苦み認識、食塩感受性高血圧、葉酸回路、

男性型脱毛症、朝型クロノタイプ、骨密度、基礎代謝率、握力

薬剤応答

​<遺伝子>

ABCG2、CACNA1S、CYP2C9、CYP2C19、CYP2D6、CYP3A5、DYPD、G6PD、HLA-DQA1

HLA-DRB1、HLA-A、HLA-B、IFNL3、NAT2、NUDT15、RARG、RYR1、SLCO1B1、SLC28A3、TPMT

UGT1A1、UGT1A6、VKORC1

<薬剤名>78薬剤

クロピドグレル、ワルファリン、タモキシフェン、カペシタビン、フルオロウラシル、シスプラチン

メルカプトプリン、イリノテカン、イマチニブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、スニチニブ

ラパチニブ、ダウノルビシン、ドキソルビシン、フェニトイン、エスシタロプラム、セルトラリン

アリピプラゾール、アトモキセチン、フルボキサミン、ハロペリドール、ノルトリプチリン、パロキセチン、

リスペリドン、トラマドール、ベンラファキシン、アミトリプチリン、クロミプラミン、イミプラミン、

トリミプラミン、デスフルラン、イソフルラン、セボフルラン、スキサメトニウム、シポニモド、

ブレクスピプラゾール、カルバマゼピン、テトラベナジン、ボルチオキセチン、ホスフェニトイン、

ラモトリギン、ラコサミド、タクロリムス、アザチオプリン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、

ロルノキシカム、セレコキシブ、メロキシカム、ランソプラゾール、オメプラゾール、

ペグインターフェロンアルファ-2a、リバビリン、コデイン、ジヒドロコデイン、ボリコナゾール、

フルシトシン、アバカビル、プリマキン、イソニアジド、フレカイニド、メトプロロール、プロパフェノン、

ラスブリカーゼ、シンバスタチン、アトルバスタチン、アロプリノール、ピタバスタチン、プラバスタチン、

ロスバスタチン、フルバスタチン、エリグルスタット、ジアフェニルスルホン(ダプソン)、

メチルチオニニウム、テガフール・ウラシル配合剤、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤、

マバカムテン

*アタザナビル、エファビレンツ、ピロキシカム、テガフールは販売終了のため、オンダンセトロンはCNVが測定できないため報告対象から外しています。

<オプション> レアバリアント​​

*導入している医療機関のみでオプション解析が可能です。​

家族性高コレステロール血症

​遺伝性乳がん卵巣がん症候群

バージョン変更履歴

■2025年 (ver.11.2)

バルベナジンを報告対象から外しました。

■2025年 (ver.11.1)

薬剤応答に5薬剤アタザナビル、エファビレンツ、ピロキシカム、テガフールは販売終了のため、オンダンセトロンはCNVが測定できないため報告対象から外しました。

②薬剤応答でCYP2B6遺伝子を解析対象から外しました。エファビレンツが測定対象から外れたためです。

■2025年 (ver.11)

①疾患項目に女性の「痛風」を追加

②健康診断項目ポリジェニックスコア(PG)12項目(BMI、腹囲、HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、HbA1c、空腹時血糖値、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、収縮期血圧、拡張期血圧)を追加

③体質に4項目(朝型クロノタイプ、骨密度、基礎代謝率、握力)を追加

④薬剤応答に4薬剤(テガフール・ウラシル配合剤、テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤、バルベナジン、マバカムテン)を追加

■2024年 (ver.10)

疾患項目で筋萎縮性側索硬化症を削除

②薬剤応答で2遺伝子(F5、MT-RNR1)をやめ、7遺伝子(CYP3A4、HLA-DRB1、HLA-DQA1、NAT2、RARG、UGT1A6、SLC28A3)を追加

■2023年 (ver.9)

①薬剤応答で1遺伝子(F5)を追加

■2022年 (ver.8)

疾患項目に胆石症を追加

②薬剤応答で1遺伝子(ABCG2)を追加

2021年 (ver.7)

体質項目に男性型脱毛症と葉酸を追加

②薬剤応答で4遺伝子(HLA-A、HLA-B、MT-RNR1、NUDT15)を追加

2020年 (ver.6)

①疾患項目で男性型脱毛症を削除、中心性漿液性脈絡網膜症、白内障、閉塞性動脈硬化症を追加

②薬剤応答で1遺伝子(CYP2B6)を追加

bottom of page